高校生たちの自由な活動拠点「よはく」
「すなっぷ」の記事に登場します。
高校生たちの自由な活動拠点「よはく」
「すなっぷ」の記事に登場します。
「育ちと学び」No.62(2025年5月発行)
〔すなっぷ〕
みんなの居場所から自由な活動を発信!-ユースセンター よはく-
〔虹色のひろば〕
エイムズ唯子の「アリゾナへっぽこ短歌日記」
エイムズ唯子
〔トピック①〕
「デジタルクリエイティブ活動」について
ぐんま教育文化フォーラム
〔実践レポート〕
戦争を知らない子どもたちに戦争の紙芝居を読み聞かせてみた
増田 秀樹
〔連載コラム〕
スクールカウンセラーだより 第10回
小林 一郎
〔共同研究者の部屋〕
授業における映像資料の活用
山崎 雄介
〔部会活動報告〕
近現代史ゼミ部会
地域から戦争を考える(岩根承成講師)
戦争を語り伝えるためには(菊池実講師)
設楽 春樹
〔部会活動報告〕
原発と自然エネルギー研究部会・人間にとってエネルギーとは何か(2)
〔トピック②〕
国・県の教育施策について
ぐんま教育文化フォーラム
〔連載コラム〕
松之山の暮らし 第3回
星野 夏海
〔連載コラム〕
夜より深い闇へのまなざし 第4回
齋藤理一郎
〔会員のひろば〕
〔運営委員会だより〕
平井 敏久