カバー写真…福島県立相馬東高校のみなさんと
「すなっぷ」取材陣
カバー写真…福島県立相馬東高校のみなさんと
「すなっぷ」取材陣
「育ちと学び」No.16(2013年4月発行)
〔誌上ギャラリー〕…前橋清陵高校書道授業作品
〔トピック1〕…韓国・釜山から「複眼の目で歴史を見る」市塚 守
〔トピック2〕…本当はこわい「秘密保全法」市民集会
〔すなっぷ〕…「福島に生きる」―答えのない問いに向き合って―
〔若者のひろば〕…「保育士を目指すきっかけ」蛭沼君枝
〔はじめまして〕…「農村から日本と世界を元気に!」NPO法人 自然塾寺子屋
〔学校現場から悲鳴が聞こえる〕…第3回「就職指導は教員の仕事なの?」
〔部会の活動〕…①近現代史ゼミ「慰安婦」問題について考える
②子どもの野外活動(観音山野鳥の森ハイキング)
〔資料文献コーナー〕…自民党改憲案Q&A
〔コラム〕…エイムズ唯子の「心理学の周辺」―まあ、いいや、でいいのか―の巻
〔まんが時評〕…私の福島紀行
〔会員のひろば〕
〔運営委員会だより〕…針谷正紀