No.34 2017年11月発行
No.34 2017年11月発行
〔若者のひろば〕「また一つ世界が広がった―長崎平和学習旅行」阿比留ともみ
〔すなっぷ〕「あなたの宝ものは何ですか?」高崎高校通信制を訪ねて 小倉正俊先生の書道授業
〔はじめまして〕「あいおい子ども食堂」代表 丹羽 政文
〔共同研究者の部屋〕「科学リテラシー(市民の科学的教養)としての熱力学」群馬大学名誉教授 滝沢 俊治
〔近現代史ゼミ部会活動報告〕「フィールドワーク―旧新田郡と太田市の史跡を学ぶ旅」設楽 春樹
〔原発と自然エネルギー研究部会活動報告〕「『放射線の透過力の図』に疑義あり~『新しい放射線副読本』の部会議論から~」坂田 尚之
〔資料文献コーナー〕「メディアにむしばまれる子どもたち」(田澤 雄作 著)金井 秀行
〔会員のひろば〕
〔運営委員会だより〕須田章七郎